どうも!
タボさんFollow @hiro_taboです。
先週のFX・ETFの自動売買の週次収益レビューをしていきます。
評価項目は該当週で発生した決済差益額+スワップ金利の合計額です。
現物商品のように評価損益での増減ではなく、
日々、口座に現金が増加してゆき、そのまま利益分を元本に回せるのが魅力な運用です!
FX・ETF自動売買の収益結果 合計
全体としては、−91,309円でした。
上半期最終週に、トライオートETFの精算を行いました。
トライオートETFの先週利益
今回はグラフ不要ですねw
しばらく稼働させていなかったトライオートETFの精算を行いました。
トライオートETF、やっと念願のポジションリリース。元本83万円スタートなので▲816円。
ってことで、トライオートFXへ全振りっ! pic.twitter.com/AVuUznn8SL— タボさん@FX自動売買にいきつく予感 (@hiro_tabo) 2019年7月2日
先週比では約10万円のマイナス。
元本ベースでみると、83万円スタートなので着地が829184円でマイナス816円での決着です。
精算理由は先週のコメント通りです。
関連記事:【2019/6/24週】トライオートETF金利精算/FX・ETF自動売買の収益結果(2,517円)
とはいえ、爆発力があるのも事実ですので、どかん!を経験したい方はぜひ覗いて見てくださいw
(ぼくは爆発力より安定力)
トライオートFXの先週利益
※累計元本は、現時点での累計元本となるため、右の利率とは連動しません
※累計利率は、過去の隔週の利率を足し合わせたものです
利確幅の設定をいじってからは安定しているトライオートFX。
この週の決済回数も安定してくれました。
各通貨ペア別のスペックも安定して発生しております。
うん、本来の姿ですねw
しばらくは今の設定で様子をみてきます!
通過別での成績は上記の通り。
必要資金に対しての現資金は余裕をみてとれる状況です。
ここしばらくはこの設定で回してみます。
トラリピの先週利益
※累計元本は、現時点での累計元本となるため、右の利率とは連動しません
※累計利率は、過去の隔週の利率を足し合わせたものです
トラリピ、久々のおっきめ決済です。(と言いつつ2000円弱ですが)
AUDJPYがレンジ内に戻ってきたことによる、決済ですね。
まぁ、と言いつつレンジ端スレスレで動いているのは事実ですので、ちょい様子見ってのは変わらずですm