どうも、ラーメン超大好きタボさんFollow @hiro_taboです。
ほったらかし系の資産運用が好きなのですが、ほったらかしな分、
日々、資産運用に時間を使うことは全然ありませんw
そんな時間を使って、よくラーメン屋巡りしております。
2年半前に東京に転勤してきたのですが、
驚いたのは、そのラーメンの種類と店の数!!
大阪の比にならないんですよね。
そして今回はこれ!
関連ランキング:ラーメン | 東北沢駅、代々木上原駅、池ノ上駅
ココ!千里眼!
代々木上原駅からも歩いていける、東北沢の千里眼さんです!
普段は二郎系らしのですが、夏限定ですさまじい冷やしラーメンが出るとの情報。
さっそく並んできましたw
千里眼の冷やし中華の並びに驚愕w
ちょっとわかりづらいかもですが、開店1時間前の16:00時点ですでに2列の行列!
千里眼さんは、並びがすごすぎて今年から整理券制度を導入したそうな。
ぼくも早速整理券をGET!
17:00−18:00の時間帯をGETできました。
ワクワクすぎる・・・
冷やし中華のトッピングは悩んだ末・・・
トッピングは悩んだ結果コレ。
豚は1枚増量は確定。が、1枚が限界ですね・・・
通常の二郎系の注文は何回かしたことがあるのですが、
そのときは一度3枚増量してみました。
が、まぁ無理でした・・・w
そして、これまたいつも頼んでいる生たまごも注文!
ココの味は、生たまごとむちゃくちゃ合うんですよね。
生たまごを溶いて、すき焼きのようにつけて食べるのが最高なんですよ。
そして、並び終わり、時間が到来し注文。
待つこと5分。
・・・出てきた!
で・で・で・でかっ!!
たかっ!!!!
高さやばっっ!!!やばっ!!!!!
伝わりますかね???
真ん中に塔ができちゃってます。すげーな、これ・・w
しかも、予想していた冷やし中華じゃないw
なんだこれは!?
トッピングもぞくぞく登場。
定番の辛あげ(辛めの味付けの天かす)も別皿で追加。
ガーリックマヨネーズたっぷりめで注文。
爽やかな普通の冷やし中華イメージではなく、夏のスタミナ食!って感じ。
で、コレがまためちゃくちゃ美味い!
豚の分厚さ!
こいつを、ガーリックマヨネーズたっぷりの、本体と絡めてパクっ。
この生たまごにもつけてパクっ。
もちろん、すき焼き風につけて食べるだけではなく・・
こんな感じで上からずちゃーってかけてもいただきます。
基本が強めの味なので、生たまごをかけていただくと、マイルドな味に風変わりして、
思ったよりサクサク食べれます。
野菜・炭水化物・タンパク質
全部一気にたべれて満足感抜群!
やー、うまかったです。これ。
帰りは、代々木上原でサクっと飲んで帰りましたw