こんにちわ!
ほったらかし運用大好きなタボさんFollow @hiro_taboです。
10月がしまりましたので、資産運用・副業の収支報告となります。
未確定を含む速報値ベースです。
今回から4つのカテゴリでレビューします。
▼現金収益
1.レバレッジ商品資産運用
(評価:当月の利確額)
2.副業 ※労働給は除く
(評価:当月の売上)
3.ブログ運営
(評価:当月発生売上)
▼評価損益(先月比)
4.現物資産運用
(評価:評価額の先月比)
こんな感じでみていきます。
4は評価額ですので、現金は手にしておりません。
一方で1・2・3は現金で手にしますので、そのまま資産運用の元本に回していっております!
10月のレバレッジ資産運用の結果:52,028円

レバレッジ系資産運用は当月利確額は52,028円でした〜!
着々と育ってきているレバレッジ系。
手数料無料をきっかけに再開したトラリピもちょこちょこと利確が始まりました。
トライオートFXでは月利は約5%を記録!
ちょっと高すぎるので、リスク管理は慎重にしたいところです。
トライオートFXの週次売上推移はこんな感じ。
色んな通貨ペアからまんべんなく売上が上がってくれています。
月50,000円の現金GETはでかいですね~
これだけで年収60万円UPでございますw
ひとまずの目標は月200,000円のGET。
もし、銀行に現金余らせているくらいなら、老後対策にもなるのでぜひチャレンジして見てください。
最新の実績や、資金リスクも事前計算した設定を赤裸々に公開中。コチラもご参照下さい!
参考:【最新版】トライオートFXの設定・実績を大公開【現在→月利4.26%】
10月の副業結果:105,598円

副業による収入は売上105,598円でした!
貸し会議室が不調だな~と思っていたのですが、
締まってみると先月比ちょい減程度で収まりました。。(安堵)
貸し会議室は民泊の会議室版みたいなイメージです。
初期費用も50万円程度ですし、慣れてくると完全放置なのでサラリーマンの副業には最適かと!
元本回収後は完全なる不労所得モードですので、1仕込みとしてオススメでございます。
参考:副業ビジネスに最適!不安を払拭して、貸し会議室投資を始めてみよう
また、電子書籍(ブロマガ)を販売しているメディアでは今月は16,100円でした。
細々とやっておりますが、地味~に効いてきますねw
こちらのメディアはニッチすぎるため更新を止める予定です。
その代わり、別メディア(アフィリエイトサイト)を新規で立ち上げようかなーと画策しております。
10月のブログ売上:86,000円(未承認含)

ブログによる収入は売上86,000円でした!
10月発生の結果はまだ未承認含みますが86,000円でした!
やっと収益が安定してきましたね。
少しでもお役に立てる情報が発信できていると嬉しい限りですm
最近お問い合わせもちょこちょこ頂けるようになってまいりましたので、
しっかり疑問に回答できるコンテンツを今後も作っていければと存じます!
10月の現物資産運用の結果:-115,961円

現物による先月比は-115,961円でした!
投信・株・仮想通貨を保有しています。
仮想通貨は引き続きボコボコ。。。ですが、今月は世界同時株安も発生したため如何せんすべてでボコボコでした・・・汗
個別株の複数銘柄が10月末に回復してくれたこともあり、ココで何とか盛り返した感じですね。
これなかったらヤバかったです・・・
が、まぁ基本は積立系なので評価額に一喜一憂しないよう、どっしり運用していきます。
10月の資産運用・副業のまとめ合計
ということで、10月の成績まとめです。
現金収入:243,626円(未確定含む)
評価額 :-115,961円
このようになりました。
現金収入のベースとしては20万円は堅くなってきましたね。
ココをベースアップできるよう、引き続き仕込みを増やし情報発信できるように努めてまいります!