こんにちは!
今年のゴールデンウィークは天気がよくって過ごしやすかったですねー。みなさまはお出かけされましたでしょうか??
わたくしは、AmazonPrimeにはまってしまい、ほとんどおうちです・・・
ずーっと映画見ちゃってましたww
さて、そんな中でも副業のお仕事で久しぶりにで五反田へ出向きましたので、せっかくだからラーメン食べたいなーと思い行ってきました!
転勤してきてからは、まだ五反田はほとんど行けていないため、この町のラーメン事情はほとんど不明という前提です。オススメあれば教えてくださいmm
調べてからいくと冒険感がないため、仕事を終わらせた後に街ブラしながら探してきました!
で、ブラブラしていると、早速気になる看板が・・・
朝が早いし夜おそっ!
こんな街中に、こんな営業時間でやっているうどん屋さんあるんですねーちょっと驚き。
この看板、とあるお店の前に出していたんですけど、そのお店が製麺所??みたいになってまして、その隙間スペースに無理やりカウンターをつくって、そこで食べるスタイル。
むちゃくちゃ気になりましたが満席だったので断念・・・今度いってみよ。
仕方なく、そのまままっすぐ歩いてゆくと、
高架下なので暗っ!!
一瞬、超アングラな感じ漂ったのですが、気になる看板発見!!
ここも朝4時までやってるんだ・・眠らない街五反田。
「江戸前煮干」という文字にまんまと惹かれて、誘い込まれるかのように入店。
頼んだのは、「中華そば」と「半チャーハン」。サラリーマン的定番メニュー!
待ち時間、そわそわしながら、きみはんのつけめん注意書きを熟読。
これをよみつつ、「つけめんにすれば・・・」という、こちらも反省あるあるをやりながら待つこと5分。
ついにきた!江戸前煮干しがくっそ気になる中華そば!
くるなり、煮干しの良い香りが漂ってきて鼻がムズムズ。これはいい香り☆
結構シンプルな見た目で、個人的に好きな類。
麺の太さも、ちぢれも中華そばのスープと絡みが相性良くツルツル行けますね、これ。
ボリュームはちょっと大人の男性からすると少ないかなー。半チャーハンつけて正解!
そして、その半チャーハン。
大きさわかりやすく撮ろうとしたのに、完全に失敗してますねコレ。
お茶碗1杯分くらいの大きさでした。
チャーハンとしては、しとっとも、べちょっとしない感じ。
パラパラーってお米が別れていくほどでもないですが、一応別れます。
ラーメン主体の店ですかね、これは。
チャーハンの味付けは何でしょう?ラーメンの返しなのかな。
ということでラーメン主体と判断!
煮干し推しのお店は、強すぎる時あるんですけど、
こちらは主張はあるものの、マイルドに味わえたので
煮干し初心者でも合うかも。
今日もラーメン食べよう。