どうも、タボさんFollow @hiro_taboです。
11月26日週の現物商品系、資産運用レビューをしていきます。
現物系は、
- 仮想通貨
- 投資信託
- ロボアドバイザー
- 個別株
の4種を約270万円ほどの元本で運用中。
自社株・不動産なども保有していますが、
少し毛色が違うため、ココでは対象からは省いております。
11月27日週 資産運用(現物)の結果
全体としては、−17,707円でした。
▼今週vs先週の評価額
仮想通貨、国内海外共に徐々に回復をみせている週でしたが・・・
ぼくが保有している銘柄たちだけ下がっちゃいました泣
ウェルスナビ:+13,274円
久々に回復した週でしたね。
中身はこんな感じ。
VEAがまだちょっと不調ですが、VTIは順調に回復中ですね。
時間分散で積み立てているので、大きな増減がなくて助かります。
引き続き、着々と積み立てていきます!
公式:ウェルスナビで口座開設
楽天証券 投資信託:+31,439円
先日半分くらい解約しました。
解約して回収した元本と利確でGETした売買益はトライオートFXに入れ新設定を追加しました。
関連記事:【2018/11/26週】トライオートFX来週から新設定開始/レバレッジ資産運用の収益結果(19,699円)
半分にした分下げ幅も小さくなりましたが、上げ幅も小さくなりましたね。。
そりゃそうかw
現在残っている分たちの利率でちょうど100%くらいですかね〜
投資信託は暇ではありますが、コチラもウェルスナビと同じく安心して見てられる
&手数料も安いため、資産運用で「まず一手!」として動くなら投資信託はおすすめです。
公式:楽天証券で口座開設