6月中旬から運用を開始した大宮の貸し会議室ですが、ちょうど2週間が経ちました。
参照:
大宮で貸し会議室の投資運用開始!初期費用・回収イメージは?
初期50万円?利回り100%超!? 貸し会議室運用を準備してみる
ということで、この2週間での実績をみていきたいと思います!
今から、貸し会議室の投資始める方や、スタート時の立ち上がりなんかが気になる方はぜひ読んでみてください。
実際の始め方に関しては、以下も参考にして頂けますと!
参考:副業ビジネスに最適!不安を払拭して、貸し会議室投資を始めてみよう
貸し会議室 運用開始2週間での初動
6月中旬〜末時点でのGETできた予約は合計で5件。約20,000円程度でした。
会議室の掲載はspacemarket・spacee・インスタベースの3媒体で、一番稼いでくれたのはspaceeで3件でした。
最初は全然予約が入らないとは聞いていたので、内心ビビっていたのですが、ひとまずは安心ですねw
ちなみに初期に予約が入りづらいのは、貸し会議室の収益モデルがリピート商売だからだそうです。
ご新規さんを獲得して、spaceeのような集客メディアに良いレビューを書いていただき、また使っていただく。
加えて良いレビューをみた新しいお客さんに新たに使っていただく。
このループで稼ぐモデルですので、しっかり走り出せるのはもうちょい後にはなりそう。。
今後の見通しは?
とはいえ、運営開始2週間で5件はまずまずかな〜と!
単純計算で1ヶ月で10件。客単価が4,000円程度として1ヶ月40,000円。
固定費が「家賃」「光熱費」で55,000円程度ですので、固定費の回収自体はすぐにでもできそうですね。
まだまだ序盤戦ですので、引き続き実績は公開していければなと。
追記(2018.07.02)
6月の初動実績を元に、今後の収益シミュレーションを立ててみました。